
キャリアと聞くと何を思い浮かべますか。
仕事・経歴・職歴などをイメージされるかも知れません。
おやこはうすSora~空~では職業だけではなく、その方の生き方・考え方をまるごと含めた人生そのものを \キャリア/と捉えています。
『働くこと』は生涯の中で思いのほか大きな割合を占めていて、社会の中で自分をどんな風に活かせて、どのように役立つのか。また、どんな事にやりがいを持てるのかを試すことができる場の1つでもあります。
職業だけにとどまらず生涯にわたる
生き方=ライフキャリアに
迷ったり不安で立ち止まったときは
自分らしさを活かす
心地良い働き方とは
こんな問いかけを一緒に考えてみませんか。
ありたい自分への自己成長
明日の一歩や未来につながる方向性の
ヒントが見つかるかもしれません。

こんな方におすすめです
✤ ✤ ✤


仕事にやりがいを感じない
将来が不安になる
仕事が続かない、人間関係がうまくいかない、今の仕事にやりがいを感じていない。また、将来のことを考えると不安になる方。今の現状が思い通りになっておらず心がモヤモヤしている時は、悩みや不安、葛藤が先行して心が満タンの状態にあるのかも知れません。
そんなモヤモヤ状態のときは
悩みのぐるぐる渦をいったん止めて『私にとって働くとは』を自身に問いかける時間を少しとってみること。
思い通りになっていない気もちを、いったん安心できる場で話してみませんか。話すことで「自分のやりがい」に気づいたり、新しい「自分の強みと仕事」の発見や自分自身を客観的に見れるようになります。働くことへのヒントを一緒に考えてみませんか。


自分に合う仕事がない
やりたいことが見つからない
「やりたいことがない」と不安や焦りを感じている方。「ない」ということばかりに気もちの焦点があたっていませんか。もしかすると\今は/ないのかも知れません。
やりたいことを見つけたい時は
過去に何かワクワクしたことや夢中になったことの「経験」をゆっくり振り返り、その時の気もちを思い出してみること。
話してみると、思いのほか「やりたいこと」のヒントにつながったり、「ない」ことに固執していたコトが、少し視点が変わることでやりたいことが具体的に想い描きやすくなります。不安や焦りの背景にある自分の気もちに気づき、本当の『自分のやりたい事とは何か』を書き出して一緒に見つけてみませんか。
より良く働く。
自分らしさを探したい方
『より自分らしく働く』を探し、見つけたい方。自分らしさの感覚は人それぞれに違いますが自分らしい=じぶんの心地良さ(好き・快適さ)に近いのではないかなと感じています。
あなただけのキャリアを見つけるには
仕事以外の余暇や家族、学習、自由時間、また役割(母親であったり妻、夫、管理職など)も含めて人生の背景にあるモノ・ゴトの『経験』がつながっていて、過去に取捨選択してきたコトが今の自分を作り「今の自分」が未来を思い描くときのヒントになります。
あなただけのキャリアを深めるには、3つのポイントと向き合ってみること。
●自己理解を深める
●自分の価値観を知る
●仕事の理解
将来、どんな働き方をしてどの様な自分でありたいのか、より良く輝いて生きたいのかを主体的に想い描けるように一緒にライフキャリアの探求をしてみませんか。


社員一人ひとりのキャリアアップ
企業全体を活性化し成長させたい
変化の激しい社会環境の中で、働く社員一人ひとりが自己理解を深め、自身の適性や能力、興味関心などに気づき「自分に合った仕事」や「働き方」を主体的に選択できるにはどうすれば良いのでしょうか。
企業としてできることは
『社員自らの意志を尊重し自ら考え、動いて新しいことにチャレンジし続けられる体制・制度を整えること』
個の成長をぐんぐん伸ばし、企業内キャリアを見直すことのメリットは。
・若者の育成や定着
・中堅層が抱える不安を取り除くことでモチベーションの向上
・介護や子育てと仕事の両立がしやすくなる
企業方針やビジョンを明確にし、社員一人ひとりが『自己のキャリアビジョンを持ちながら働ける場』があることで心理的な不安が軽減され、企業全体のモチベーションアップ・生産性の向上に繋がります。
「自分らしいキャリア形成」と「心地よく働く場」を一緒に育てませんか。

キャリアコンサルティングメニュー
キャリアコンサルティングのセッションを、対面・オンライン・可視化セッションの3つの方法で受けることができます。
ご自身に合った方法をお選びください。

キャリアコンサルティング
対面セッション

キャリアコンサルティング
オンラインセッション

キャリアコンサルティング
可視化セッション
あなたのキャリアを見つめるきっかけに

ご自身の経験してきたことを大事にし
今の気もちに耳を傾け、これからのキャリアを考える
そんな、あなたの大切なキャリアを
一緒に伴走しながら温め育むお手伝いをさせていただきます。


