和泉市にある桃山学院大学 市民講座の韓国語講座~上級クラス~に、ワークショップの講師に呼んで頂きました。
夢目標づくりワークショップ
~自分の夢を大切に~考える・想像する・描く
自分らしく生きることを大切に。
夢や目標を持つことで「今が充実」する。
どんな風に夢を抱くかで、今がイキイキ・ワクワクできるワークショップ♪
初めは「もうこの年齢だから夢や目標もないの~」と言われていた方も最後には、たくさん夢を描いてくださいました♪
実際に、夢や目標を書き出してみると、あれ?何か違うかも!と、全部消して考えて書き直される方も。
自分の夢と向き合う時間
夢はあるけど、目標が見つからない方も
目標はあるけど、夢が見つからない方も
意識してみるアンテナをどこに向けるかで見えてくる
1つ想像して書き出せると、そこから繋がって、少しずつ自分の夢と向き合いました。
最後は、皆さんで夢・目標を韓国語で発表して共有♪さすが上級クラス!流暢な韓国語にうっとり。好きな言葉なども書いて頂いて、すごく楽しい時間でした( ´﹀` )
とっても、うれしいご感想もいただきました。
★普段、夢や目標など考えることもなく過ごしていましたが、これからは、自分らしい夢を持って生きたいなと思いました。
ありがとうございます♪
人に言ったら笑われるぐらいのでっかい夢
をもって生きたいですね♪
だって【 自分の夢を持つこと 】は、自由ですよね~♪
ワクワク生きることとっても大切です。
再度、ワークショップに招いていただいた、韓国語講座のてい先生。いつも、ありがとうございます。素敵な先生とすてきな生徒さんクラス。
いつもキラキラ明るくて楽しい、てい先生。
今回、受け入れしてくださった桃山学院大学さま。
ありがとうございました。
緑が多くて、とっても素敵な大学です。
コメント