おやこはうすSora~空~
堺市南区高倉台にある
Share space まちいえ さんで、年内ラストのワークショップ開催しました。
< ご参加動機 >
- 友人のお誘いでFacebookを見て、素敵なイベントだなぁと思ったので参加しました。
- Soraさんの考え方、思い方にFacebookを読んで共感し、ぜひ受けてみたいと思ったから。
★ありがとうワークショップ★
【ありがとうワーク】とは
♡ あらまって『ありがとう』を伝える
♡ 言ってもらったことを、素直に受けとる
体感ワークです。
♡自己肯定感アップにつながるワーク♡
毎日一緒にいてる親子だけど。
あらたまって、面と向かってお互いの「良いところを見つける」ワーク。
あらたまって恥ずかしいな、照れるな♪これも大切な感情♪
お母さんが、どんどん子ども達の素敵なところを見つけて言ってくれると
段々、子どもちゃん達もいっぱい言えたよ~♪
照れながら「ありがとう!」も言えたね~♪
ママのお料理で好きなものが「ポテトサラダ」だという発見もあったり♪
お姉ちゃんが、弟くんのお世話をいっぱいしてくれていること♪
日常の中に、いっぱい隠れている「ありがとう」を大発見できました。
Share spaceまちいえさんは、お家の空き部屋スペースです。
素敵でしょ~♪本当に、ホッと落ち着く雰囲気です♪
最初、眠くなってきた年中Boyくん。だけど、文字ワークに入ったらお目目パッチリ!筆を気に入ってくれて、創作意欲に燃えて画伯になってました!みんなでお話しながら、楽しく素敵な作品が出来上がりました☆
姉弟で、ありがとうも♪
毎日あそんでいる大親友も「ありがとう」♪
お互いのステキな所の言い合いっこもしました☆可愛いー♪
ママ同士も「ほんとに、いつもありがとう♪」って♪
最初は、照れての「ありがとう」が
最後は、自然に「ありがとう」なっていました♪
ありがとうワークをしていたら
お母さんが、子どもちゃんが小さい頃の感動のお話を思い出されました。
こころ温まるお話にジーン。涙うるうるの感動なお話し。
きっと、その頃の感情と、ありがとうワークをして心がぽかぽかになった気もちが同じ感情だったのだと思います♪こころで感じた気もちは、フッとよみがえってくる♪「ありがとう」のたった5文字は、心を和らげる、あったかくする素敵な言葉です☆ありがとうを意識するワークを体感すると、日常の生活、親子の中でも【見えかた・とらえ方】がパッと変わってきます☆魔法の言葉ですね☆
< 参加されてのご感想 >
- 娘との時間、ゆっくりとした時間を過ごすことができて、良かったです。
- “自由に”というのが、一番、難しかった。でも、自分の「カラ」を破りたい気持ちもあるので、こういうワークショップを受けて、心をやわらかくしたいなぁと思いました。
- 日常でよく出てくる言葉は「ごめんね」「すみません」ですが、『ありがとう』を意識して、全ての感謝を忘れず、周りにも自分にも大切にしたいなーと改めて感じました。いつもせわしなく過ごしているので、今日はとても有意義に過ごせました。Soraさん、ありがとう♡
- いっぱい「ありがとう」のことが分かって楽しかったです。また、やりたいです(M-chan)
- しっかりとみんなに「ありがとう」を伝えることができたのでよかったです(H-chan)
2017年ラストのワークショップイベント♡
こんなに素敵なご感想をいただきました♡
Sora~空~さん、しあわせです♡
みなさんの笑顔が、私の活動エネルギーになっています♡
素敵なすてきな、感動の時間をありがとうございました☆
またお家でも「ありがとう」の時間をぜひ作ってみてくださいね。
旦那様にカードを渡した感想など、また教えてください♪
自分を大切にすることができると
家族を大切にすることができる
家族を大切にできると
周りの人を大切に思うことができる
自分を大好きに♪
毎日、がんばっている自分にも
♡ ありがとう ♡
Sora~空~さんから、ご参加のみなさんにありがとう♪イラストをプレゼント♪
Thank you
おやこはうすSora~空~